関節に対してのAKA療法(=関節包内リリース)

AKA療法とは?

AKA療法(関節包内リリース)= 関節の治療

about-akaAKA(エーケーエー)療法とは、術者の手によって関節の機能を良くすることにより、痛みや身体の動きを改善する治療法です。主に、骨盤を構成する関節(仙腸関節)をわずかな力で刺激することにより、関節が持っている本来の機能を引き出す技術です。

AKA療法による主な効果

  • 「痛み」「しびれ」「重だるさ」「つっぱり」「こり感」などの症状の改善
  • 片麻痺やパーキンソン病などの麻痺の改善
  • 運動パフォーマンス向上などの動きの改善

AKA療法による代表的な対象疾患

  • 脊柱管狭窄症(数分歩くと足が痛くなるなど)
  • 椎間板ヘルニア(臀部から足にかけての痛みやしびれ)
  • 腰部疾患(いわゆる腰痛、ぎっくり腰など)
  • 頸部疾患(寝違い、手のしびれ、腕の痛み)
  • 脳梗塞後遺症による片麻痺パーキンソン病
  • 変形性関節症(股関節痛、膝関節痛)

その他、改善する症状はこちらをご確認下さい。

AKA療法の治療感覚

非常にやさしく愛護的なので、治療時の痛みや不快感がなく、関節への刺激が引き出す不思議な効果を安心して実感していただけます。

当サロンのAKA療法が選ばれている理由

数ある関節治療の中で君臨するAKA療法

これまでの日本の関節治療はカイロプラクティックや整体、マッサージなど比較的強い刺激の治療が好まれて提供されてきました。しかし、関節への負担、治療後の重だるさや痛みの再発など安全面に不安を抱かれるようになってきました。そこで、注目を浴びたのがAKA療法です。

なぜ、AKA療法が注目を浴びたのか? それは…

  • 一般的な関節治療に比べ、低刺激なので安全
  • 他の治療に比べ短時間(5分ほど)で効果がある
  • 骨盤をはじめとして全身の関節にアプローチできる

などの理由があったからです。

従来型AKA療法の功績と問題点

これまで、AKA療法などの関節治療は多くの方々の痛みやしびれの消失に貢献してきました。これほどまでの関節治療を築き上げた先人方には感謝の意を表しなければなりません。しかし、従来のAKA療法などの関節治療にも様々な問題点が浮かび上がってきました。

  • 施術する先生によっては関節への刺激が違う(強く刺激し過ぎてしまう)
  • 術者によっては治療時間が長くなってしまう結果、痛みを引き起こしてしまう
  • 治療効果が長続きしない

など、安心で安定した治療効果が出ていないことも指摘されていました。そこで、当サロンでは色々な関節刺激を繰り返し研究し、ある事実に辿り着きました。

AKA療法サロン東京が極めた「世界で一番優しい関節治療」

従来型のAKA療法などの関節治療の問題点は刺激のし過ぎにありました。

そこで当サロンでは…

  • 治療者自身の治療体験
  • 20,000例以上のAKA療法実績
  • 関節への刺激は弱ければ弱いほど関節に対する治療効果があるという医学的根拠

に基づきAKAの優しい刺激感を極めました。当サロンが提供するAKA療法は…

  • 世界で一番優しい刺激なので安全・安心
  • 超短時間(1 ~ 2分)の関節刺激で改善効果がある
  • 治療効果が持続するので根本治癒が期待できる

aka_img_02

関節が包み込まれるような究極に優しいAKA刺激が痛みを改善することにより、今ではたくさんの方々に喜ばれています。

AKA療法は、なぜやさしく関節を刺激するのか?

関節とは

aka_img_03図のように、骨と骨のつなぎ目のことを関節と言います。

互いの骨同士が接する関節面には軟骨があり、滑らかな関節運動を可能にしています。

そしてこれらの関節をやさしく包み込み、痛みや動きをコントロールしている袋があります。

これを 関節包(かんせつほう)と言います。

関節包(かんせつほう)のすごい役割!!

関節を包み込む袋、関節包(かんせつほう)には、あなたが驚くほどのたくさんの役割があります。

  • 関節が外れないようにする(脱臼防止)
  • 関節を細菌やウイルスから守る(感染防止)
  • 関節がどの位曲がっているか大脳(脊髄)に教えている(位置センサー)
  • 関節周りの筋肉の動きを大脳(脊髄)に教えている(運動コントロール)
  • 関節の異常を痛みとして大脳に教えている(関節保護)

何だかすごいですよね、関節包って。やさしく刺激してあげたくなるの、わかりますよね。

その中でも骨盤の関節包(かんせつほう)は特別

aka_img_04図のように骨盤は真ん中の仙骨と両サイドの腸骨で構成されています。

そして左右にそれぞれにある関節を仙腸関節(せんちょうかんせつ)と言います。

当サロンのAKA療法はこの仙腸関節の関節包(かんせつほう)を大切にしています。

なぜ、そこまで骨盤の関節(仙腸関節)を重要視するのか? それは…

  • 骨盤の関節(仙腸関節)の真ん中にヒトの重心(中心点)がある
  • 骨盤の関節(仙腸関節)は動きが小さい(2 ~ 3mmしか動かない)ので関節包(かんせつほう)だけを刺激しやすい
  • 骨盤の関節(仙腸関節)にある関節包はヒトの関節の中で最も情報を発信している

大脳が総理大臣としたら、骨盤の関節(仙腸関節)は官房長官。まさに、第二の脳なのです!!

AKA療法サロン東京が提供する根本治療のしくみ

aka_img_05前述したとおり、関節が滑らかに動かなくなると、関節包(かんせつほう)が異常を感知し、大脳に問題があることを伝えます。これを脳が感知すると関節の痛みになります。

この痛みを改善する技術は世の中にたくさんあります。整形外科での電気治療やマッサージ、はり・灸、整体、カイロプラクティックなどなど… しかし、これらの治療はなぜ、根本治療に至らないのでしょうか?

それは、関節包(かんせつほう)が異常を感知したままになっているからです。当サロンのAKA療法はものすごく理にかなっています。

出来る限り優しい力で関節面を引き離したり、滑らすことにより…

Step. 1
関節包(かんせつほう)に優しい刺激が伝わる
Step. 2
関節包(かんせつほう)が正常な状態に戻る
Step. 3
痛みが改善される
Step. 4
関節が滑らかに動くようになる
Step. 5
痛みだけでなく、根本的な問題が解消される

薬を服用しても、手術をしても、痛みが改善されないのはこのためです。根本治療には関節包(かんせつほう)をやさしく刺激する当サロンのAKA療法しかないのです。

実際のAKA療法

骨盤の関節(仙腸関節)の可動域検査

骨盤抱え込みテスト

骨盤抱え込みテストイメージ

膝をお臍に向けながら抱え込んでいきます。このときの痛み、しびれ、可動域制限、左右差をチェックします。

骨盤開排テスト

骨盤開排テストイメージ

下肢を開いて骨盤を開排していきます。このときの痛み、しびれ、可動域制限、左右差をチェックします。

検査結果
この 2つのテストの中で、1つでも痛みやしびれ、可動域制限、左右差が認められる場合
痛みの原因が骨盤の関節(仙腸関節)にあることを示している
結果、AKA療法の効果が大いに期待できる

また、AKA療法の刺激の強さや方向を選択するうえでも、どの検査で異常が出るか大変重要になります。

AKA療法の施術

上記検査の結果に合わせて最適なAKA療法を選択していきます。

骨盤の抱え込みを改善するAKA

骨盤の抱え込みを改善するAKAイメージ

骨盤の開排を改善するAKA

骨盤の動きを改善するAKAイメージ

AKA療法で症状が改善した場合
痛みなどの症状は関節が原因であると考えられます。痛みが落ち着くまでは 2週間に1回、痛みが落ち着いたら 2 ~ 3か月に1回のペースでの治療がお勧めです。
AKA療法で症状が改善しなかった場合
痛みなどの症状は関節が原因ではなく、筋肉が原因の可能性があります。筋肉の問題を詳しく検査して、問題があれば筋肉に対するAKS療法を行います。AKS療法については こちらをご確認下さい。